【必見】本気留学ならセブ留学(語学学校紹介)

Travel
この記事は約5分で読めます。

私が留学に挑戦し、環境を変える工夫に力を入れていたので、周りの友人には留学した経験がある友人が多いです。

その友人の中でも『成功』の留学と、『失敗』の留学となる人の特徴があります。

成功の留学となる人の特徴

・明確な目標を持っている
・日本で語学の基礎を固めている
・留学中の平均自習時間3時間以上/日
・異国の方と積極的にコミュニケーションをとる
・留学を楽しんでいる

ざっくり言うと、こんな感じです。

成功の定義は人それぞれです。

私が考える成功の定義

『語学をストレスなく使えること + 自分が実現したい目標』

だと考えて成功した方の特徴を記載しました。

実現したい目標は個人差ありますので、本記事では『語学をストレスなく使えること』にフォーカスします。

せっかく留学に挑戦するなら、語学は伸ばそう

学生、社会人とはず、留学に行く方は語学を伸ばすことは重要です。

目標のレベルに差はありますが、何かしら語学を成長させたいですよね。

・英語力0の方 ⇒ 簡単なコミュニケーション
・就活生 ⇒ TOEICスコア800
・TOEICスコア800の方 ⇒ スムーズなコミュニケーション

語学を伸ばすことが出来れば多くのメリットがあります。

・友人の対象が世界中
・就職先の幅が増える
・日本以外の国で生活できる
・英字の情報を収集できる
・海外の大学(院)に進める
・ワーキングホリデーを満喫できる

語学力に不安がある方はセブ留学にするべき

留学先の選び方に悩んでいる方はこちらをご覧ください。

日本で留学先を探しているときは、キラキラした楽しい留学ライフを想像しがちです。

しかし、語学力がないと本当に何もできません。

正確には、具体的に何も理解できないというほうが正しいです。

アメリカ留学に挑戦して、語学力が中途半端だとしたら、

・友達ができない。または出来にくい。
・授業が理解できない。

このような状況になるのがリアルです。

それほど、語学(ツール)の基礎力は大事です。

人によってはコミュ力で乗り切れる怪物くんも存在しますが、稀な存在です。

自分のスーパーコミュ力が覚醒するのを信じるのは危険です。

こんなこと言うと、現地で生活しながら勉強すれば大丈夫という意見が挙がっていきます。

ただ、想像してください。

・異国の地で独学
・欧米の語学学校はグループレッスンで思ったより身にならない

はっきり言ってコストパフォーマンス悪いです。

物価の高い欧米の地で使えない語学を使って生活費を使い、独学で語学力を伸ばす。

そこに費やす予算があるのであれば、

まずはセブ留学をおすすめします。

セブ留学のメリットに関してはこちらをご覧ください。

本気で語学を伸ばしたいならセブ留学『サウスピーク』がおすすめ

私が語学力を伸ばすために実際に留学した語学学校になります。

なぜおすすめできるのかを端的に紹介します。

語学力を伸ばすことに特化

サウスピークは語学力を伸ばすことに特化しています。

そのため、余計なサービスはありませんが必要なものは全て揃っています。

・語学を伸ばす仕組み
・学習できる環境設備
・スパルタ式のルール
・リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング全てに対応

語学を伸ばす仕組み

どうすれば語学力を追求してますので、そのために必要なものが備わってます。

・面談(入学前、入学後、フォローアップ(1ヶ月毎))
・独自の学習法
 ⇒生徒のレベルに合わせて勉強法を配布。それに従って学習。
・日本語の教材使用
 ⇒日本語の教材を使用するので、自習で無駄に悩む時間を短縮。

学習できる環境整備

生活のことを気にせず、勉強に集中できる環境設備が備わってます。

・寮完備、3食込み、飲料水無料、マスク無料
・自習室完備(音読室、自習室、個室)
・日本人スタッフ
・個人ロッカーあり
・実力のある講師(TOEICスコア900以上)
・プール、トレーニング設備あり(大したことないけど)

スパルタ式のルール

本気で学びに来ている人を守るためのルールです。

生徒の皆さんが朝から夜中まで勉強してるので、とても刺激になります。

・門限あり
 ⇒23時。遅刻すると退学になります。
・自習の強制
 ⇒慣れるとマンネリしがちな方には習慣作りに役立ちます。
  平均学習時間だと10時間は少なくとも超えてます。
・寮内での飲酒禁止

リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング全てに対応

HPではTOEICスコアにフォーカスしてますが、その他のスキルにも対応しています。

基本的には使える英語を目指して、副産物としてTOEICスコアが上がる感じをイメージしてください。

・マンツーマン指導
 ⇒瞬間英作文、テーマに応じた会話
・グループレッスン
・スピーチコンテスト
・卒業スピーチ
・カリキュラムに沿った圧倒的な自習

※2019年から IELTS に対応して学習指導を開始しました。

もっと学校の過ごし方とか内容の詳細に関しては別記事でまとめますね。

最後に

留学を検討するなら、自分語学力に自信がないならセブ留学(サウスピーク)を1カ国目に選択するのがベストです。

他の語学学校へ行っていないので、他校がどれくらいやる気のある生徒が集まるのかは、

正直わかりません。

実体験をベースにおすすめしているのでリアルな口コミが分からないって方は

私の記事を読んでいただいて参考にして頂ければと思います。

またプロフィールに乗せているTwitterへDMを頂ければ出来る範囲で質問にお答えします。

では。

コメント

  1. […] ※英語をセブ留学で伸ばしたいと思った方はこちら […]

タイトルとURLをコピーしました